ファンアート第一弾「魔女の宅急便」を作ります
3DCGでキャラクターモデルとしてエクレアちゃんが出来上がりました。
この子をベースに、ファンアートで他のキャラクターを作ってみます。

エクレアちゃんにリボンを付けます。
チビッ子キャラだから大き目くらいが良いかなと思います。

デッキブラシを用意します。

早速エクレアちゃんに乗って貰います。

髪の色と顔を変えます。キキに近付いたかな?
顔と髪型を調整します。

初めてのファンアートとしてはまずまずですかね。キキはこれで完成としました。
魔女の宅急便のトンボを作ります
ファンアートなので、ワンシーンを再現したいなと思い、その為には相方(?)のトンボも欲しい所。

先ずはエクレアちゃんにメガネをかけて貰います。

続いて髪型を変更します。
単純な髪型だったのでこれは簡単に作れました。

エクレアちゃんの”女性体型”から”男性体型”に調整(腰のクビレやお尻のライン等)して、それをベースに服の形状を作ります。


例によって服のUV展開を行い、トンボの服の柄をテクスチャとして貼り付けます。


長袖じゃなくて半袖でした。
最後に顔を修正します。

トンボの顔をイメージしてソバカスを入れました

しかし貼り付けるとソバカスが小さすぎて…ほぼ見えませんでした。まぁ仕方ないです。
これでトンボも完成ですっ!
魔女の宅急便のシーンを再現していく
グーチョキパン店にトンボがキキに招待状を持って来た時を再現しました。
クッキーを買う所。でもまぁ、チビッ子キャラなので無理が出てきます。

イメージには遠からずだったので、この勢いでラストシーンにチャレンジしました

飛行船にぶら下がるトンボをキキが救いにくるシーンです(飛行船はありません)

ラスト空中で捕まえたシーンです。背景が栄屋支店内だから緊張感はないですね。

おまけでもう一個、時系列では逆ですが、キキとトンボが海辺で話すシーン。
私としてはラストシーンが人気があるかな~と思って作ったのですが、twitterで一番いいねが多かったのはお菓子を渡すシーンでした。
作る側と見る側の心理は少し違うんですね、難しい。








