こちらはHimenoの作品を展示しております。
制作過程は省き、完成品のみになっております。
メインギャラリー
![キャラメルマキアート]()
ラテアートにチャレンジしましたが、これはキャラメルマキアート?
![ケーキセット]()
作り貯めたスイーツをケーキスタンドに乗せてみました
![スイーツ残り]()
ケーキスタンドに乗り切れなかった分で並べてみました
![スイーツフルセット]()
作り貯めたスイーツを並べてみました。ケーキスタンドが豪華です。
![テーブルフォトテスト(black)]()
インスタ映えの勉強でテーブルフォトのテスト作品です(背景黒版)
![テーブルフォトテスト(white)]()
インスタ映えの勉強としてテーブルフォトのテストをしました(背景白版)
![ショートケーキ]()
ショートケーキ作りました。フォークのデザインがお気に入りです。
![チョコレートケーキ]()
チョコレートケーキです。チョコが濃いので周りは爽やかに仕上げました。
![ハーバリウム]()
ハーバリウムと言います。雑貨業界では流行ってます。
![マカロン]()
マカロンです。後ろにマカロンタワーを置いてインスタ映えを意識してます。
![鳩時計(ツリーハウス型)]()
ツリーハウスタイプの鳩時計です。全体が見えるから、作った私はこっちのアングルが好きです
![鳩時計(ツリーハウス型)2]()
ツリーハウス型の鳩時計です。このアングルの方が人気がありました。

スポンサーリンク
サブギャラリー
過去作品やテスト作品等です。
![スポットライト]()
スポットライトも用意しました。雑貨への映り込みを考えて天井側に光るものが欲しかったのです。
![レジカウンター]()
レジカウンターです。やはりお店を開くなら必須ですね
![オイルランプ]()
オイルランプです。これも光沢・反射が綺麗に出て良かったです。
![カップボード]()
カップボードと言います。雑貨を飾るインテリアが欲しくて作りました
![コーヒー、豆]()
コーヒーです。見映えを考えて豆を散らしましたが現実では無い状況ですね。
![鳥籠]()
トリカゴ作りました。中に何か入れないと見映えが悪かったのでバラを入れました。
![黒板イーゼル]()
お店やさんぽくするために黒板とイーゼルを作りました
![木箱]()
木製の箱です。地味ですが結構出来映えがよかった類です。
![木製車輪]()
車輪です。いや要らないですが、雑貨屋さんにあったりするんですよ?
![タイフーンランタン]()
たまにみるランタン。作る時に初めて名前知りました。
![多肉植物2]()
多肉植物別バージョンです。添え物として使いやすいのでたまに背景に出します。
![ブリキ水差し]()
ブリキの水差しです。バラの方が作るのは難しかったです。
![ミニツリー]()
テーブルにおける木です。3DCGのソフトの機能テストで作りました
![本]()
本です。開いた形状を作るとなるとまた大変なのです。
![クッション]()
クッションです。絶対使わないと思ったテクスチャが役立ちました
![フィルターインボトル]()
最近流行りのフィルターインボトルです。
知らない人はググりましょう。
![キャンドルグラス]()
キャンドルグラスです。火をつけなくても飾りになるやつです。
![ホットプレート]()
ホットプレートです。これは雑貨じゃなくて家電でしたね。
![ベンジャミン]()
観葉植物、ベンジャミンです。
見映えは良いですがメモリを喰います。
![フリーダムガンダム]()
かつて頑張って作っていたガンダムです。
作り込む途中で挫折して未完となっています。
![フリーダムガンダム(ワイヤーフレーム)]()
フリーダムガンダムのワイヤーフレーム(線だけ)です
店員
一部ブログ版にも作品を公開しています。
そちらもどうぞ
栄屋支店-ブログ版- ギャラリーページ直接リンク

また、高画質版を作成し、販売サイトを利用して作品の販売も行っております。

また、CGをプリントしたミニキャンバスを、minneで販売開始しましたっ!
![minne販売作品(シロクマ)]()
ミニキャンバスにプリントした”シロクマの親子”です